インターネットの次にくる革新的技術とは


▼ページ最下部
001 2012/10/21(日) 12:38:12 ID:QvNZkz.bpo
産業革命以来、ラジオ、テレビ、車、インターネットなど、様々な産業が生み出されてきましたが
次に来るのは何なのでしょう。
個人的予想は人型ロボットです。
人型ロボットは性の捌け口として爆発的に普及する可能性があるからです。
オリエント工業が現在のマイクロソフトのような位置付けになることも?
みなさんはインターネットの次に何が起こると思いますか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
046 2014/02/14(金) 18:25:39 ID:7ZJhderXOk
幽体離脱

返信する

047 2014/03/16(日) 17:28:37 ID:MOCu6lyFZE
>>45
>地下都市が最先端となる

ただの地下街じゃん。
田舎じゃそれが未来の都市なの?

返信する

048 2014/03/25(火) 22:28:15 ID:Yd9wsErD0U
猿に支配される
鉄道で宇宙に行ける
機械のカラダになるので死 なない
机の引き出しに入って過去や未来に行ける
独り用ヘリコプター
電脳

返信する

049 2014/03/29(土) 12:45:43 ID:1/0MPFMnb.
ロナルドマレットの素粒子タイムマシンって
全然続報ないけど、無理だよねやっぱ…

返信する

050 2014/04/07(月) 17:44:11 ID:W7Nrf.SYd.
>>44
新大久保あたりで誤作動起こし朝鮮人の口臭とかが
鼻に噴霧されたら大変だぞ。

返信する

051 2014/04/11(金) 10:34:35 ID:xeaypbcGQg
火星からの電波指令

返信する

052 2014/04/21(月) 13:55:58 ID:SzkLgM3Eh2
触覚データの付加なんかは結構早く実現しそう。
インターフェイスも手袋的な物やマウスなんかを発展させて出来そうだし。

全身タイツみたいなインターフェイスが作られて、AVで男優感じてる肌の触感を実際に体感できるとか良くない?

返信する

053 2014/06/28(土) 00:01:14 ID:iudxj3hODY
人差し指をチンコにする技術
腰ふるのめんどくさい

返信する

055 2014/08/09(土) 07:03:09 ID:FcFbKoVrKE
056 2015/04/10(金) 11:58:42 ID:ik5MbfXvEk
働かなくても3食めしが食えるようになる

返信する

057 2015/04/21(火) 23:19:56 ID:wVCtwyqJok
義手義足が発達して、乙武みたいなやつがそれらをフル装備して握力は500キロで100mは4秒で走るようになる。
生身で健康なやつもわざわざ手足を切り落として機械の手足を着けたがるようになるよ。

返信する

058 2015/07/21(火) 14:34:12 ID:9Ka.rElQgw
まずは地球をリセットする

返信する

059 2015/08/14(金) 00:00:38 ID:DpCgdClrVM
くぱぁっ。

返信する

060 2015/12/12(土) 18:41:09 ID:EnJ8XVD/9s
やっぱりバーチャルリアリティだよな それが発展すれば合法的なロリショタも可能だろ 人工の感覚データーとヤるんだから
あとは 強制的に高いレベルの情報処理能力をインプットだな それでムズい数学や論理の課題を解くとか 哲学論文や小説書いたり絵を描いたり
夢みたいだなぁ

返信する

061 2016/02/20(土) 20:03:23 ID:zFf30h1ZMA
スレ画の着せ替えができるようになる

返信する

062 2016/10/13(木) 22:24:47 ID:vpTgJfCDkg
未来板ってたまにくると面白い。

返信する

063 2016/11/01(火) 07:01:02 ID:5opTSEyTWw
ロボペットが出来て理想の恋人が金で買えるようになる。

出産率低下

人口減少

肉体労働はロボット

支配する側の人間の知能を維持するため
一夫多妻が認可され精子バンク業が盛んになる

あと解らんw

返信する

064 2016/11/01(火) 08:36:19 ID:lKlW3ovYnE
>ラジオ、テレビ、車、インターネット
上記のすべてに共通するのは「遠くのモノと繋がる」という点(車は遠くにより早く移動することで「繋がる」)。
次は、人間(動物も?)の脳と脳を繋ぐことだよ。
そうすれば、世界は格段に効率化する。
「もう、何考えてんのか分かんない」なんて言う女さんもこれで納得だ。
ちなみに、ネットで流れる情報を統制すれば(情報操作)、似たような思考の人間を量産できるが、「繋がり」には程遠い。

返信する

065 2016/11/03(木) 07:40:34 ID:AHIGHUhwIc
彼女”とは“遥か彼方の女”と書く。
女性とは向こう岸の存在だよ、我々にとってはね

- 加持リョウジ 『新世紀エヴァンゲリオン』より

解らないから惹かれあうというのもあるんやで
テレビ電話テレビ会議が主流になり得ないのも
結局人は実際に合う事で得る何かがあるからだと思うよ

返信する

066 2016/11/05(土) 19:42:32 ID:G3sh3IrzgE
>>65
もちろん、その通りだし、そのセリフの出典も知っている。
ただ、技術革新という点では「脳を繋ぐと極めて便利」なんだね。
「これ以上分かりやすく説明するのは無理ってくらいに丁寧に説明してるのに相手がまるで理解しない」といったストレスから解放される。
要は、ケースバイケースで使い分ければいいということ。
技術は便利に使えばいいわけで、技術に支配されるのは本末転倒。
自己目的化の陥穽に陥らないのが大切。

返信する

067 2016/11/08(火) 01:43:49 ID:GAFX0wpUtE
コンピューターに情報意思人格など全てのデータを置換してネットに?がった無窮の命を得る
肉体は捨てる

返信する

068 2016/11/11(金) 01:44:40 ID:p3cPWvqdIo
確かに、肉体は必要ないかもね。
今でも車椅子で自由に動けない子供が自分の分身ロボットを操作して、ロボットに授業に出席させたりしてるし。
五感を代替するシステムが構築されたら肉体は不可欠な存在ではなくなる。

返信する

069 2016/11/26(土) 10:23:34 ID:RwYeKPnlNk
自動運転車。
これは次の「革命・革新」であることは間違いない。
自動運転車の「状況観察」→「状況判断」→「行動」は、まさに人間が普段の生活で行っていることと共通している。
つまり、自動運転車の技術は、クルマだけではなく人間の仕事全般に代替し得るポテンシャルを持っている。
言い換えれば、この技術が「人工知能に仕事を奪われる」という状況を生みかねない。

また、さらに大きな問題がある。
それは、自動運転車による事故の回避方法は大問題を孕んでいるということだ。
なぜなら、事故を回避する方法を複数の選択肢から「自動運転車が選ぶ」ことになるからだ。
つまり、いわゆる「トロッコ問題」をクリアする必要があるということだ。
具体例をあげる。
事故回避の為にクルマを右に向ければ、幼稚園児が死ぬ。
事故回避の為にクルマを左に向ければ、老人が死ぬ。
さあ、どっちを選ぶ?
この選択を人間ではなく「自動運転車」がする。
当然、自動運転車には、その判断の基準となる「命の価値」を予めプログラミングする必要がある。
従って、「人間は平等だ」とか「人間は全て等しい」などという18世紀に生まれた思想は消えることになる。
当然、民主主義の一人一票の思想もグラツクであろう。これを「革命」と言わずして何と言おうか。
奇しくも、先日のアメリカ大統領選挙でのトランプ氏の勝利によって、民主主義に黄色信号が灯ったと主張する声も聞かれる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:69 削除レス数:0





未来掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:インターネットの次にくる革新的技術とは

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)