くれないお仙
▼ページ最下部
001 2010/09/22(水) 20:12:12 ID:bf8Vd9wwvE
002 2010/09/22(水) 20:16:20 ID:E1OGRAhLI6
003 2010/09/22(水) 21:19:33 ID:bf8Vd9wwvE
![](//bbs81.meiwasuisan.com/bbs/1960s/img2/12851539330003.jpg)
女スリお銀の画像は見つからなかった
大信田礼子(おおしだれいこ)
返信する
004 2010/09/23(木) 08:14:55 ID:nCB72HRhuE
005 2010/09/23(木) 18:27:03 ID:MEm3BotGvs
006 2010/09/25(土) 19:27:49 ID:mqduin2mLA
007 2010/09/26(日) 11:45:10 ID:ZVFy19UJBc
008 2010/09/26(日) 16:48:30 ID:NzKynahI.6
009 2010/09/28(火) 13:02:16 ID:JxdERjKAzk
010 2010/10/01(金) 13:23:32 ID:9JeXop7U72
松山容子さんは琴姫七変化に出ておられましたね
返信する
011 2010/10/03(日) 22:11:14 ID:fFzarn6DAQ
012 2010/10/15(金) 23:24:41 ID:uCGgAA4f32
013 2010/10/18(月) 14:30:54 ID:ms5WqDZ7Qo
ズベ公番長? 何だかわからないコスチューム
こりゃ無国籍映画だw
返信する
014 2010/10/26(火) 14:25:00 ID:pVKAg72qgc
015 2010/11/08(月) 23:24:40 ID:KRlMJMHUWw
016 2010/11/11(木) 08:33:55 ID:pNFD48d0NY
017 2010/11/25(木) 23:05:49 ID:kiBsFSji2Y
お銀の太ももとプレイガールのパンモロは定番のおかずだった
返信する
018 2010/12/26(日) 20:59:22 ID:8dy6KIKDos
019 2011/01/09(日) 23:51:31 ID:iVHsLXYxKA
結局、お銀の太もも画像はみつからなかった、ハア。
返信する
020 2012/02/26(日) 09:54:56 ID:1UMQG8KdiE:au
琴姫七変化は遥か昔にリアルタイムで何回か見た記憶がある。
何故か歌まで覚えているのが未だに不思議。
最後の歌詞が♪七変化♪七変化♪
それと今では再放送無理な、この人が主人公の『めくらのお市‥云々』とかのテレビ時代劇もあったよね?
返信する
021 2012/12/18(火) 07:31:59 ID:cDClzR0CMA
022 2014/01/05(日) 19:20:09 ID:21Px3Q0gB2
023 2014/01/14(火) 01:11:15 ID:IzRHTO8xEk
024 2014/01/17(金) 21:54:48 ID:VJuuuas9tk
025 2014/02/24(月) 20:10:09 ID:G79P/xOYvE
026 2014/03/15(土) 06:08:35 ID:r.XA9Di76w
027 2014/05/21(水) 08:02:03 ID:86nm295uiU
![](//bbs81.meiwasuisan.com/1960s/img2/12851539330027.jpg)
こちら、紅つばめ
いまでも美しい?
返信する
028 2020/02/23(日) 15:15:51 ID:kVj5HcdVaY
![](//bbs81.meiwasuisan.com/1960s/img2/12851539330028.jpg)
お銀の太もも画像・・・
あるにはあった。
・・・と9年経過して返事をする。
返信する
029 2020/03/06(金) 15:15:55 ID:zr5tFCWqGk
![](//bbs81.meiwasuisan.com/1960s/img2/12851539330029.jpg)
実は松山容子といえばテレビなら「ボンカレー」のCM。
映画なら「お市」くらいしか知らなかったが、Youtubeで
「琴姫七変化」を観てキリッとした美しさにびっくりしました。
調べてみたらお市の7,8年前だった。
どうりで若い!
スレ主さんには悪いけど「くれないお仙」はまったく
記憶に無い。
返信する
030 2020/03/25(水) 14:48:18 ID:aTq0dU3lck
![](//bbs81.meiwasuisan.com/1960s/img2/12851539330030.jpg)
かみなりお銀は「くれないお仙」の最終回で
お仙と別れた後、次は「流れ星お蘭」と
出会い、再び旅を続けている。
まるで月影兵庫・花山大吉のときの
焼津の半次みたいなもの。
例えが古すぎて・・・申し訳ない。
返信する
031 2020/03/28(土) 08:53:18 ID:J.fZCCksL2
![](//bbs81.meiwasuisan.com/1960s/img2/12851539330031.jpg)
調べてみたら番組自体は大変、好評で
延長もされたが大事なフィルムが
無くなってしまっているようです。
(なぜか第5話だけが残っている)
返信する
032 2020/03/29(日) 02:50:06 ID:7QxfiAMZmA
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:32
削除レス数:12
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
1960年代掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:くれないお仙
レス投稿