伊藤さやかさん
▼ページ最下部
001   2022/04/20(水) 07:25:49 ID:6Gs/lGHeQU   
 
1981年の当時17歳の時に資生堂シャワーコロンの広告に載ってた。
 
 返信する
 
002   2022/04/20(水) 07:45:51 ID:Nx7Wz/ZUQA    

オレの永遠のアイドル 
 スマホのロック画面もこの人だよ
 返信する
 
004   2022/04/20(水) 07:48:41 ID:zr9mdUIy8c    
違う伊藤さやかなら知ってる 
 人生初のAV鑑賞
 返信する
005   2022/04/20(水) 08:18:20 ID:ZPcbaSPWMs    
この人の一番ヒットした曲が「さすがの猿飛」の主題歌らしいのだが、今から10年くらいもう前になるのかな、 
 アニソンを特集したテレビ番組にこの人が出演してその歌を歌ったのだが、なんとその時がその歌を公で初めて歌ったとのこと。
 返信する
006   2022/04/20(水) 09:04:19 ID:MYsByiKn7.    
007   2022/04/20(水) 09:07:06 ID:CneKY5fCU6    
ドラマ「陽あたり良好!」の再放送やってくれないかな
 返信する
008   2022/04/20(水) 09:26:45 ID:46.FH7Nr2o    

8710のCMに出演してたんじゃねぇ
 返信する
 
009   2022/04/20(水) 09:29:51 ID:xiDTPuaBpE    
010   2022/04/20(水) 09:32:54 ID:Z4aqSrlY8U    
011   2022/04/20(水) 09:58:17 ID:kbsYvauOgs    
LOVE って書いて有る上側に「ミツコ!!」て書いて有るのなんなん?????? 
 ミツコって名前なんじゃね??
 返信する
012   2022/04/20(水) 13:31:46 ID:3DRFte1Jnk    
013   2022/04/21(木) 08:16:47 ID:FIqs/5qsRs    
この人も懐かしいな、当時オレは、とにかく頻繁に生の音楽が聴きたい、聴こうと思って 
 新宿にあったルイードや渋谷のライブインなどの会員になり 
 月に少なくとも2回ぐらいはライブを聴きに行ってて 
 その会員になってると優先とか割引、ときには無料招待とかの券が月ごとの予定表とともに送られてきて 
 それらの中に、この人のライブの割引券もあって、聴きに行ったことあるわ 
 ライブハウスのいいとこは、すぐそば、目の前にアーティストがいて 
 生歌が聴けるとこでさ、この人の歌も良かったよ 
 だからか、もう少し大きな会場(たぶん建て替わる前の代々木の山野ホール)にも行ったよ 
 そのときはたしか、前日か翌日に別の場所だけどTHE MODSのライブも聴きに行ってて 
 2日連続でライブを堪能した 
 山野ホールのチケットとTHE MODSのチケットともに銀座にあった赤木屋プレイガイドに 
 わざわざ買いに行ったんだったかなぁ、地元が遠くない 
 (江東区の森下とか清澄の界隈)から自転車で買いに行ったんだったな 
 書き込んでるうちに、どんどん思い出してきたわ 
 あのころは、まだ、雑誌のぴあとかでライブの情報を得てたんだよなぁ
 返信する
014   2022/04/21(木) 09:04:05 ID:NXONG/LuiA    
>江東区の森下とか清澄の界隈 
 むかし森下の安アパート住んでたよ 
 高橋のセイフーとか新大橋たもとの床屋へ良く行った 
 今でもあんのかな?
 返信する
017   2025/08/03(日) 21:16:42 ID:Rdf4P62FEk    
018   2025/08/03(日) 21:17:46 ID:Rdf4P62FEk    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:15 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
1980年代掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:伊藤さやかさん
 
レス投稿